2024年 5月レッスン予定

5月レッスンのご予約は、3/11(月)20時よりお受けいたします。


[通常レッスン予定日]

2日(木)・3日(金)・8日(水)・11日(土)・13日(月)

お好きなメニューをお選びください。


日程のご都合の合わないかたは、お気軽にご相談ください。


レッスン予定日と開催メニューは決まり次第、ページの一番最後のところにアップさせていただきます。



1.ルージュ・アマレット・ショコラ

lesson2.5~3時間 15cm 

¥6000(通常 ¥5500 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。)

アーモンドたっぷりのジョコンド生地を土台に、アマレットのムース、フランボワーズのガナッシュ、イチゴとフランボワーズのムースを重ねます。

ムースにもホワイトチョコレートを使い、優しくミルキーな仕上がりです。

リッチなジョコンド生地に、サクサクのプラリネ・フィヤンティーヌショコラ、甘いアマレットの香り、フランボワーズの甘酸っぱいガナッシュ、イチゴとフランボワーズとホワイトチョコレートのフルーティなムースと、何層にも折り重なった贅沢なアントルメです。



2.ピスタチオとチョコレートのダッコワーズ

lesson2.5~3時間 15cm 

¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。)

アーモンドのたっぷりのリッチなダッコワーズ生地に、香ばしいピスタチオクリームと、ビターなチョコレートクリームと、2種類のバタークリームをたっぷりとサンドします。

カルピスバターで作るバタークリームは香り豊かで、滑らかなくちどけです。

今回はアントルメ仕立てにします。



3.半熟ミルクティチーズケーキ

lesso1.5~2時間 15cm 

¥5000(通常 ¥5500 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。)

アールグレイの茶葉を生クリームで煮だした、リッチなミルクティのチーズケーキです。

クリームチーズと生クリームをたっぷりと贅沢に使った生地を、とろりとなめらかに焼き上げます。

アールグレイの香りと、ホワイトチョコレートのミルキー感がよく合うチーズケーキです。

底に敷いたクッキー生地のザクザク感がアクセントです。



4.マカロン・シトロン

lesson2.5~3時間 約3.5cm × 約15個 

¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。)

レモンをたっぷりと使ったレモンのクリームと、レモンのパート・ド・フリュイをサンドしたマカロンです。

レモンをしっかりと楽しめるマカロンです。

マカロン生地、レモンクリーム、レモンのパートドフリュイと3つの生地をお作りいただけます。



5.ルレ・オ・フリュイ

lesson2.5~3時間 約26cm 

¥5000(通常 ¥5500 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。)

ふんわりときめ細かいスポンジ生地に、カスタードと生クリーム、フルーツを巻き込みます。

しっとり口どけのよいジェノワーズ生地と、なめらかなクリームが美味しい、フルーツのロールケーキです。(フルーツは時期により変わります。)



ベーシッククラスのご案内


4・5・6月にベーシッククラスにてジェノワーズ(共立て法で作るスポンジ生地)のレッスン、全3回を開催いたします。


ジェノワーズは全卵を泡立てて作るスポンジ生地です。

ゆっくり泡立つのできめ細かく、しっとりとしたスポンジに仕上がります。

ショートケーキやロールケーキなど、生地を楽しむケーキにはかかすことのできない生地になります。


今回は材料の持つ役割や、泡立て、混ぜの見極めなどを学んでいただくことができます。


ルレ・オ・フリュイ

lesson2.5~3時間 約26cm 

¥5000(通常 ¥5500 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。)

ふんわりときめ細かいスポンジ生地に、カスタードと生クリーム、フルーツを巻き込みます。

しっとり口どけのよいジェノワーズ生地と、なめらかなクリームが美味しい、フルーツのロールケーキです。(フルーツは時期により変わります。)



レッスン予定


決まり次第アップさせていただきます。


ご不明な点、ご相談などお気軽にご連絡ください。

下記からご連絡いただけます。


予約メールアドレス:chocolateamer@choco.la

instagram:@chocolat.chocolat.amer

フランス菓子教室 ショコラアメール|chocolatamer|香川県高松市

ショコラアメールは、香川県高松市にあるフランス菓子教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000