2021年 12月レッスン予定
12月レッスンのご予約は、10/11(月)20時よりお受けいたします。
[通常レッスン予定日]
4日(土)・6日(月)・8日(水)・11日(土)・13日(月)・15日(水)14:00~
お好きなメニューをお選びください。
11月より特別lesson「クッキー缶レッスン」を開催いたします。
日程のご都合の合わないかたは、お気軽にご相談ください。
レッスン予定日と開催メニューは決まり次第、ページの一番最後のところにアップさせていただきます。
ベリーとバニラのヴィッシュド・ノエル
lesson2.5~3時間 約18×7.5cm
¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係で値段が変わっております。大変申し訳ありません。)
ダッコワーズ生地を土台に、ミルキーなホワイトチョコレートのムースとイチゴの濃厚なクレムー、酸味のきいたフランボワーズのジュレをかさねた華やかなケーキです。
甘酸っぱくて濃厚なイチゴのチョコレートでコーティングした可愛いケーキです。
バニラ・トロピコ
lesson2.5~3時間 15cm
¥5000(通常 ¥5500)
カスタードクリームやパート・ア・ポンプを使った、ミルキーでなめらかなバニラのバタークリームのケーキになります。
ココナッツ風味のスポンジを土台に、軽くてミルキーなくちどけの良いバニラバタークリーム、パッションフルーツやマンゴー、フランボワーズ、ライムやバナナなど、いろんなフルーツをあわせたフルーティなジュレがアクセントになります。
栗のタルト
lesson2.5~3時間 15cm
¥5000(通常 ¥5500)
発酵バターをたっぷりと使った練りこみパイ生地で作る、栗のタルトです。
タルト型に敷きこんで、マロン風味のクリームと栗の渋皮煮を詰めて、上にも編み込んだ生地をのせて焼き上げます。
ラムがほんのり香る、栗を楽しめるお菓子です。
バトン・ショコラ
lesson2.5~3時間 21×8cm
¥5000(通常 ¥5500)
チョコレートをたっぷりと混ぜ込んだしとっりとしたスポンジ生地に、赤ワインとオレンジのリキュールきかせたガナッシュをあわせたチョコレートケーキです。
しっかり冷やしても、すこし室温にもどしてとろりとさせても美味しいケーキです。
イチゴのムース
lesson2.5~3時間 15cm
¥5000(通常 ¥5500)
アーモンド入りのふんわりとしたスポンジを土台に、甘酸っぱいイチゴのムースと、バルサミコ酢とキルシュでマリネしたイチゴを閉じ込めます。
イチゴのムースにちょっぴり加えたバルサミコ酢が、キリリと甘みを引き立てます。
ベーシッククラスご案内
10・11・12月にベーシッククラスにて、パート・フィユテ(折込パイ生地)のレッスン、全3回を開催いたします。
材料の扱い方から折込生地の構造、折込身のポイントなど、基本からお勉強いただけます。
(こちらのレッスンは今回1回だけのご受講も可能です。全3回ご受講いただくと、マスタークラスにお進みいただくことができます。パート・フィユテのマスタークラスは、ミルフィーユになります。)
ピティビエ
lesson3.5~4時間 15cm
¥5000(通常 ¥5500)
パイ生地の中に、アーモンドクリームとカスタードをあわせたフランジパーヌクリームを詰めて焼き上げたお菓子です。
発酵バターの香りと、パイ生地のサクサク、クリームのしっとりほくほくが美味しいお菓子です。
・
・
1月6日ころに食べられるガレットデロワとよく似ていますが、正式にはガレットデロワは中にフランジパーヌクリームを入れ、模様も様々です。フェーブを入れて焼いたりします。
こちらのピティビエは本来はふちをもっとお花のようにカットし、中のクリームはアーモンドクリームになります。(今回はやっぱりフランジパーヌクリームのほうが美味しいので、よくばってフランジパーヌクリームにさせていただきます。)
ぜひマスターしていただいて、お正月にはガレットデロワとしてお作りいただけたらと思います。
特別lesson クッキー缶レッスン
11月より特別lesson「クッキー缶レッスン」を開催いたします。
クッキー缶 (6種類)
Lesson 3~5時間 レッスン料金 ¥6500(材料費・缶代込み)
クッキー缶は12×12cmの缶を、2缶お持ち帰りいただけます。(たくさん余りますので、お持ち帰り用のタッパーをお持ちください。)
ゆっくり時間をかけて、楽しくクッキー缶をお作りいただけるとうれしいです。
今回は泡立てて作る、軽い食感の絞り出しクッキー生地と、発酵バターをたっぷりと織り込んでお作りいただく、即席パイ生地をメインにしたクッキー缶になっております。
全部で6種類おつくりいただけます。
クッキー缶、2缶に詰めてお持ち帰りいただけます。
(クッキーはたくさん余りますので、お持ち帰り用容器をお持ちください。)
クッキーは、写真右上から反時計回りに、
・リーフパイ
・プティ・サクリスタン・ココ
・紅茶のヴィエノワ
・ラムレーズンクッキー
・ロザス・ヴァーニュ
・カシューナッツのクロッカン
たくさんのクッキーを楽しんでお作りいただきます。
11・12・1・3月限定の特別lessonとなっております。
2名さま以上でのご参加で開催させていただきます。
ご参加をこころよりおまちしております。
レッスン予定日
決まり次第アップさせていただきます。
Chocolat amer 12月レッスン予定
12/1(水)9:30~栗のタルト
モンブランタルト
ピティビエ(フリークラス)
12/4(土)10:00~ピティビエ(キャンセル待ち)
バニラ・トロピコ
栗のタルト(フリークラス)
15:00~イチゴのショートケーキ
12/6(月)10:00~栗のタルト
イチゴのムース
ピティビエ
12/8(水)9:30~クッキー缶
栗のタルト
12/11(土)10:00~イチゴとバニラのヴィッシュドのエル(キャンセル待ち)
イチゴのムース
栗のタルト(フリークラス)
14:30~イチゴとバニラのヴィッシュドのエル
12/13(月)10:00~イチゴとバニラのヴィッシュドのエル(キャンセル待ち)
栗のタルト(キャンセル待ち)
ピティビエ(キャンセル待ち)
バニラ・トロピコ(キャンセル待ち)
バトン・ショコラ(キャンセル待ち)
12/15(水)10:00~クッキー缶(キャンセル待ち)
14:30~
12/18(土)10:00~イチゴとバニラのヴィッシュドのエル
栗のタルト
ピティビエ(キャンセル待ち)
バニラ・トロピコ
イチゴのムース
バトン・ショコラ
12/22(水)10:00~イチゴとバニラのヴィッシュドのエル(キャンセル待ち)
栗のタルト(キャンセル待ち)
ピティビエ(キャンセル待ち)
バニラ・トロピコ(キャンセル待ち)
0コメント