2025年 2月 レッスン予定
2月レッスンのご予約は、12/9(月)20時よりお受けいたします。
[通常レッスン予定日]
1日(土)・6日(木)・7日(金)・10日(月)・12日(水)
お好きなメニューをお選びください。
日程のご都合の合わないかたは、お気軽にご相談ください。
レッスン予定日と開催メニューは決まり次第、ページの一番最後のところにアップさせていただきます。
1.ショコラ アマンド・ショコラ2種類(ビター・ベリー)
lesson2.5~3時間 クール・ショコラ 3個(大・中・小 各1個)
アマンドショコラ 約160g(ビター・ベリー 各約80g)
¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。
テンパリングしたチョコレートで、艶々の赤色のハートチョコレートとメッシュのハートチョコレートをお作りいただきます。
モールドを使って、見た目よりも比較的簡単にお作りいただけます。
なかが空洞になっておりますので、ケースとしてもお使いいただけます。
またキャラメリゼしたアーモンドにチョコレートをコーティングした、アマンド・キャラメリゼもお作りいただきます。
今回はビターチョコレートと、ベリーのチョコレートの2種類のアマンド・キャラメリゼをお作りいただけます。
ギフトにもぴったりのお菓子です。
(限定15名様までのレッスンとさせていただきます。)
2.紅茶とオレンジのオペラ
lesson2.5~3時間 18×12cm
¥6000(通常 ¥6500 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。
アールグレイの茶葉入りのアーモンドスポンジ生地に、紅茶のシロップをたっぷりとふくませ、コクのあるアールグレイのバタークリームとオレンジリキュール入りのガナッシュを層にした、アールグレイとオレンジのオペラです。
艶々のアールグレイの茶葉入りのグラサージュで仕上げます。
あいだにしのばせたオレンジのコンポートがアクセントです。
3.マルキーズ・ショコラ バニラとカフェソース
lesson2~2.5時間 マルキーズ・ショコラ 約6cm×8個
バニラソース・カフェソース 各 約50g
¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。
ビターチョコレートにバターやスイスメレンゲ、卵を加え、ほんのりオレンジリキュールをきかせた、くちどけなめらかで本格的なチョコレートケーキです。
チョコレートケーキに添えていただきたい、アングレーズのバニラソースと、カフェソースもお作りいただきます。
初心者のかたでも挑戦しやすく、ケーキ作りの基礎が学べるお菓子です。
4.洋ナシとアールグレイのタルト
lesson2.5~3時間 約21×8cm
¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。
サクサクのタルト生地にアールグレイの茶葉入りのアーモンドクリームを詰め、洋ナシをのせて焼き上げます。
香ばしい発酵バターたっぷりのタルトと、アールグレイの柑橘の香り豊かなアーモンドクリーム、やさしい洋ナシの甘みが美味しいタルトです。
5.生キャラメル・シフォンケーキ
lesson1.5~2時間 約17cm
¥5000(通常 ¥5500 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。
ハチミツや生クリーム、バニラビーンズ、バター、牛乳などをに詰めて作った濃厚な生キャラメルを混ぜ込んだ、生キャラメルのシフォンケーキです。
卵黄も多めの配合の、しっとりコクのあるシフォンケーキです。
ベーシッククラスのご案内
1・2・3月にベーシッククラスにてチョコレートのレッスン、全3回を開催いたします。
苦手意識を持たれることが多いチョコレートのテンパリング。
やってみたいけど難しそう、との声をよくききます。
チョコレートは繊細ですが、手順はとってもシンプルです。
溶かして、少し温度下げて、少し温める。きちんと温度を見極めてあげれば、とってもおいしいチョコレートになってくれます。
とはいえ、やはり経験が大事なお菓子になります。
そこで今回、ベーシッククラスでチョコレートについてしっかりと学んでいただけるクラスを開催することにしました。
ご興味のあるかたはこの機会にぜひチャレンジしていただけると嬉しいです。
ショコラ アマンド・ショコラ2種類(ビター・ベリー)
lesson2.5~3時間 クール・ショコラ 3個(大・中・小 各1個)
アマンドショコラ 約160g(ビター・ベリー 各約80g)
¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。
テンパリングしたチョコレートで、艶々の赤色のハートチョコレートとメッシュのハートチョコレートをお作りいただきます。
モールドを使って、見た目よりも比較的簡単にお作りいただけます。
なかが空洞になっておりますので、ケースとしてもお使いいただけます。
またキャラメリゼしたアーモンドにチョコレートをコーティングした、アマンド・キャラメリゼもお作りいただきます。
今回はビターチョコレートと、ベリーのチョコレートの2種類のアマンド・キャラメリゼをお作りいただけます。
ギフトにもぴったりのお菓子です。
(限定15名様までのレッスンとさせていただきます。)
レッスン予定
決まり次第アップさせていただきます。
ご不明な点、ご相談などお気軽にご連絡ください。
下記からご連絡いただけます。
予約メールアドレス:chocolateamer@choco.la
instagram:@chocolat.chocolat.amer
0コメント