2025年 10月レッスン予定

10月レッスンのご予約は8/11(月)20時よりお受けいたします。


[通常レッスン予定日]

3日(金)・6日(月)・11日(土)・15日(水)・16日(木)・18日(土)


お好きなメニューをお選びください。


日程のご都合の合わないかたは、お気軽にご相談ください。

レッスン予定日と開催メニューは決まり次第、ページの一番最後のところにアップさせていただきます。



1.林檎と紅茶とキャラメルのシャルロット

lesson2~2.5時間 15cm 

¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係でレッスン料金がかわっております。申し訳ありません。)



アールグレイの茶葉を混ぜ込んだビスキュイに紅茶シロップをたっぷりと染みこませ、ほろ苦いキャラメルのムースと、フルーティなリンゴのコンポートとジュレを重ねます。

アールグレイの香りとキャラメルのビター感、リンゴの甘酸っぱさがよくあうアントルメです。



2.テリーヌ・オ・マロン

lesson1~1.5時間 約21cm スリムパウンド型

¥5000(通常 ¥5500 材料費の関係でレッスン料金がかわっております。申し訳ありません。)



マロンペーストを贅沢に使ったマロン生地にバターや少量のミルクチョコレートを混ぜ込み、栗の渋皮煮を埋め込んで蒸し焼きをして作る濃厚なマロンテリーヌです。

栗の風味を生かすため、生クリームなどの余分な材料を加えず、生地の半分以上がマロンペーストで出来ている、栗を楽しめるテリーヌです。




3.クッキー缶

lesson2~2.5時間 12cmクッキー缶×1(少し余分にできます) 

¥6000(通常 ¥6500 材料費の関係でレッスン料金がかわっております。申し訳ありません。)


今回はフードプロセッサーを使って作るクッキー缶になります。

フードプロセッサーを使うと手軽にたくさんのクッキーを作ることができます。

(フードプロセッサーを使わず、手で作る方法もお伝えします。)

レッスン時にはお手数ですがフードプロセッサーをお持ちいただけると嬉しいです。(教室にも2つ予備があります。)


今回は5種類のクッキーをお作りいただきます。

・抹茶とピスタチオのサブレ

・チョコレートのディアマン

・きな粉のブール・ド・ネージュ

・レモンのショートブレッド

・アーモンドのクロッカン




3.ティラミス

lesson2~2.5時間 15cm 

¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係でレッスン料金がかわっております。申し訳ありません。)


スポンジにコーヒーシロップをたっぷりと染みこませ、マスカルポーネとイタリアンメレンゲをあわせたミルキーなムースを重ねます。




5・クッキーシュー

lesson2~2.5時間 約6cm ×8個

¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係でレッスン料金がかわっております。申し訳ありません。)

シュー生地にクッキー生地をのせて焼き上げる、クッキーシューです。

ザクザクとしたシュー生地に、バニラ入りのカスタードクリームと生クリームをたっぷりと詰めます。

焼きたての美味しさは格別です。



ベーシッククラスのご案内



10・11・12月はベーシッククラスにて、パート・ア・ジェノワーズ(共立て法のスポンジケーキ)のレッスン、全3回を開催いたします。


共立て法で作るスポンジはきめが細かくしっとりとした焼き上がりです。

ショートケーキやロールケーキ、アントルメなど幅広くお使いいただけます。


卵の泡立てかたや、スポンジ生地についてなど基本からお勉強いただけます。

(こちらのレッスンは今回1回だけのご受講も可能です。全3回ご受講いただくと、マスタークラスにお進みいただくことができます。)


ぜひこの機会にチャレンンジください。


ティラミス

lesson2~2.5時間 15cm 

¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係でレッスン料金がかわっております。申し訳ありません。)

スポンジにコーヒーシロップをたっぷりと染みこませ、マスカルポーネとイタリアンメレンゲをあわせたミルキーなムースを重ねます。






レッスン予定


決まり次第アップさせていただきます。

ご不明な点、ご相談などお気軽にご連絡ください。


下記からご連絡いただけます。

予約メールアドレス:chocolateamer@choco.la

instagram:@chocolat.chocolat.amer

フランス菓子教室 ショコラアメール|chocolatamer|香川県高松市

ショコラアメールは、香川県高松市にあるフランス菓子教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000