2024年 1月 レッスン予定
1月レッスンのご予約は、11/13(月)20時よりお受けいたします。
[通常レッスン予定日]
10日(水)・12日(金)・13日(土)・15日(月)20日(土)
お好きなメニューをお選びください。
日程のご都合の合わないかたは、お気軽にご相談ください。
レッスン予定日と開催メニューは決まり次第、ページの一番最後のところにアップさせていただきます。
1.カフェ・ショコラ・キャラメル
lesson2.5~3時間 15cm
¥5000(通常 ¥5500)
ビスキュイ・カフェを土台に、キャラメルとチョコレートのムース、コーヒーのムースを重ねます。
チョコレートやキャラメル、コーヒーのビター感とやさしいアングレーズソースのアントルメです。ザクザクのフィヤンティーヌショコラがアクセントです。
艶々のグラサージュ・カフェを流して仕上げます。
2.タルト・オ・グロセイユ・ダッコワーズ
lesson2.5~3時間 15cm
¥5000(通常 ¥5500)
ホロホロとくちどけの良い練りこみパイ生地に、ブリュレ生地と酸味のきいたグロセイユ、リュバーブとフランボワーズの甘酸っぱいコンフィチュールを散らします。
上にはダッコワーズ生地をたっぷりとかぶせて焼き上げます。
3.マカロン・フランボワーズ・ショコラ
lesson2~2.5時間 約3cm×約20個
¥5000(通常 ¥5500)
今回はスイスメレンゲで作るマカロンです。スイスメレンゲは泡がつぶれにくいため、マカロン初心者さんにも作りやすいマカロンです。
ふんわりと比較的空洞もできにくい作り方になります。
あいだにはビターチョコレートとフランボワーズピューレで作る、フルーティなフランボワーズガナッシュをサンドします。
4.キャラメル・ショコラサンドックキー
lesson2.5~3時間 約6cm×8個
¥5000(通常 ¥5500)
サクサクのクッキーの上にキャラメルとナッツを重ね、チョコレートでコーティングします。
チョコレートはテンパリングをしてコーティングします。
ザクザクのナッツとトロリとしたキャラメル、パリッとしたチョコレート、クッキーといろいろな食感が楽しめるショコラサンドクッキーです。
5.抹茶とヘーゼルナッツのアントルメ
lesson2.5~3時間 約21×8cm
¥5500(通常 ¥6000 材料費の関係でレッスン料金が変わっております。大変申し訳ありません。)
ナッツ入りのしっとりとしたチョコレートのビスキュイ3枚の間に、濃厚な抹茶のガナッシュを重ね、キャラメリゼしてチョコレートをからめたヘーゼルナッツをサンドします。
抹茶のグラサージュで艶やかに仕上げ、抹茶シャンティでデコレーションします。
しっとりとしたチョコレートビスキュイと滑らかな抹茶のガナッシュ、サクサクとしたヘーゼルナッツの食感が楽しいアントルメです。
ベーシッククラスのご案内
1・2・3月にベーシッククラスにて、ショコラのレッスン、全3回を開催いたします。
チョコレートの扱い方からテンパリング(温度調整)の仕組みやポイントなど、基本からお勉強いただけます。
難しいイメージをもたれやすいチョコレートのテンパリングですが、コツをつかめばとてもシンプルな作業になります。
この機会にぜひマスターしていただきたい技術になります。
(こちらのレッスンは今回1回だけのご受講も可能です。全3回ご受講いただくと、マスタークラスにお進みいただくことができます。)
4.キャラメル・ショコラサンドックキー
lesson2.5~3時間 約6cm×8個
¥5000(通常 ¥5500)
サクサクのクッキーの上にキャラメルとナッツを重ね、チョコレートでコーティングします。
チョコレートはテンパリングをしてコーティングします。
ザクザクのナッツとトロリとしたキャラメル、パリッとしたチョコレート、クッキーといろいろな食感が楽しめるショコラサンドクッキーです。
レッスン予定
決まり次第アップさせていただきます。
ご不明な点、ご相談などお気軽にご連絡ください。
下記からご連絡いただけます。
予約メールアドレス:chocolateamer@choco.la
instagram:@chocolat.chocolat.amer
0コメント